無印好きなOLの暮らし改善と初めての貯金

ちょっとずつ良くしよう。

作り置きおかずの保存容器を試しにひとつ

時間とお金の節約をしたく、「作り置きおかず」に挑戦してみることにしました。

 

ブロガーさんの記事を拝見すると、お洒落な保存容器を使っている方ばかり。
冷蔵庫の中はすっきり整頓されていて、
料理をするモチベーションが上がりそうで憧れます!

 

ということでいい感じの保存容器を探しに無印良品へ。

レンジでチンできる保存容器

購入したのは、こちらの深型の小さめで透明のもの。
f:id:ryokoblog:20171020213737j:image

フタをしたまま電子レンジで使える バルブ付き密閉保存容器 深型・小 約幅9.5×奥行12.5×高さ8cm | 無印良品ネットストア

 

シンプルなデザインにテンションが上がります(単純) 白色のホーロータイプと迷ったのですが、中身がすぐ分かりそうなのと、密封性、面倒くさがりなのでそのまま電子レンジで温められるものがいいなと思い透明タイプに。白色タイプはレンジ不可でオーブン可なのですが、私はオーブンを持っていないので(^_^; )

 

白は野田琺瑯のホワイトシリーズが欲しいなと思っています。 

 

フタを閉めた後に、バブル(弁)を押しこむと密封されます。

バブルを上げている状態

f:id:ryokoblog:20171020213753j:image

 

押し込んでいる状態

f:id:ryokoblog:20171020213741j:image

 

 

説明書を見ると、このサイズ・小で深型は約400ml。見た目よりも容量が大きいなと感じました。

f:id:ryokoblog:20171020214452j:image

 

 

フタがぴったりはまる形になっているので、汁物を入れてもこぼれる心配がなさそう。 

 f:id:ryokoblog:20171020213928j:image

 

 

 

揃えてこその保存容器をあえてひとつだけ

保存容器に付いていたミニ説明書によると、無印の保存容器は大中小と
サイズが計算されていてぴったり重ねて収納できるそう。

f:id:ryokoblog:20171020214449j:image


冷蔵庫の中で重ねて収納するときにすごく助かりそうですね。

 

そんな揃えてこそ輝く保存容器、今回はひとつだけゲットしました。

 

実はお店でサイズを選んでいる時に、ふとよぎったのが家で使われずにシンク下で眠っているジップロック達の存在・・・ そして、まず作り置きを習慣化できるのか、ズボラで飽き性な自分への疑い(笑)買い揃えるのは、続けられそうか試してからにしようと思います。

家にあるジップロックが中位のサイズだったので、ブロッコリーミニトマト、ちょっとしたマリネや汁物用に小の深型にしました。でもやっぱりもう一つくらい購入しとけば良かったかな(^^;)白いホーロータイプちょっと高い・・・(節約中の身)ひとまず手持ちのジップロックを使って作り置きおかずに挑戦し、続きそうならご褒美(?)にお洒落な保存容器を揃えることにします。

 


味噌はこれがいい!

 

野田琺瑯にも憧れていたのですがひとまず我慢。作り置きが習慣化できそうなら買おうと思います。作り置きおかず、面倒そうだけど暮らし改善のために何事も挑戦!憧れの野田琺瑯をゲットするため、まずは三日坊主にならないよう節約をがんばります!